いきいきの家 二子玉川
グループホームとは
認知症高齢者の方々9名様とスタッフが生活を共にして、家庭的な日常生活を送ることによって、利用者様の機能維持を図り、認知症状の進行を遅らせながら生活を営む施設です。
グループホームの1日
ご本人のペースに合わせながらも、無理のない規則正しい生活を提供しています。リビングでは、ボール投げ、歌、ラジオ体操などのレクリエーションやおしゃべりしながらコーヒーを飲んだり、天気の良い日は花壇の手入れや近所をお散歩して過ごしています。
年間行事・イベント
地域ボランティア(ピアノ・ギターなど)を積極的にお呼びしてのレクリエーションや近隣レストランで外食・フラワーアレンジメント・お誕生日会・敬老会・クリスマス会・夏祭り・おせち料理など季節を感じて頂けるような行事を実施しています。
お部屋のイメージ
愛用の調度品をお持ちになり、ご自宅のムードをそのまま楽しんでおられる方やフラワーアレンジメントや手工芸の作品を飾っている方など思い思いの空間です。
入居資格
- ・介護保険の要介護認定が要介護1以上で、要介護状態にある方
- ・少人数による共同生活を営むことに支障のない方
- ・常時、医療機関にて治療の必要ない方
ケアについて
定時のバイタルチェック(体温・血圧・脈拍)や、毎日の各人の生活記録を残しています。
食事、排泄、入浴等の介助は、その人の有する能力に応じて手を差し伸べています。
月に2回内科の往診と歯科の往診があります。必要に応じて皮膚科、眼科も往診で対応することができます。
リフト浴があるのでどなたも安全にご入浴することができます。
協力医療機関
- 医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力
- (内科・眼科・皮膚科・精神科)
- 医療法人社団 高輪会 デンタルクルーズ
- (訪問歯科)